”はこねのもり女子大学”とは?

2014年4月開校。はこねのもり女子大学は、はこねが大好きな女子”はこじょ”たちが集い、ともに学び、楽しみながら、はこねの新しい魅力を創発していくことを目的とした自由大学です。はこじょは、一般社団法人はこねのもりコンソーシアムジャパンが運営する体験学習の場であり”はこじょ”のみなさんをつなぐネットワークです。

”はこじょ+ me 月夜のサロン IN 原宿” とは?

女性 のため の女性 に よるモノづくりプロジェクト「+ me 」を展開する ミズノ株式会社が 、 Sports Living room をコンセプトに原宿にオープンした「 NOHARA BY MIZUNO 」にて実施している、はこねのもり女子大学(はこじょ) の 出張授業。生き生きと暮らす現代の女性のための“新しく美しい女性の生き方”を発見し提案することを目的に、 女性が健康に美しく生きる知恵を身に付ける座学形式の授業の他、 NOHARA のヨガスタジオや代々木公園をキャンパスとした屋外授業なども毎月展開 していきます 。

moon  unnamed nohara

 

”はこじょ森林セラピー®プロジェクト”とは?

2016年度スタート 箱根町×はこねのもり女子大学 共同企画芦ノ湖周辺の、森の中に身を置いて行う「はこじょの授業」を通して、普段の生活で鈍った五感を使い、「あたま・からだ・こころ」を自然の状態に戻し「未病を治す」。それが、”はこじょ森林セラピー®プロジェクト”です。

”はこじょ森林セラピー®プロジェクト”授業一覧

logoforestlogofield  logokitchen logophoto logosoundfwalkrun-01bikeride-01