MENU

はこじょ旅ウォークラン&浜ヨガwithフォレストキッチン

  • 日時: 2016年5月22日 (日)
  • 場所:ふれあいの森
  • 参加費:ビジター4800円/はこじょ学生3800円
  • 定員:25名
はこじょ森林セラピー®プロジェクト
「はこじょ旅ウォークラン&浜ヨガwithフォレストキッチン」
芦ノ湖西岸を旅ウォークラン&浜ヨガ体験で大自然の息吹を思いっきり取り込もう!
スポーツにぴったりの新緑の季節に日常では味わえない贅沢な体験をしてみませんか?
西岸通りをやすらぎの森まで約3㎞の湖畔コースを走ったり、歩いたり​。。。
遊覧船がゆったり通り過ぎる姿を眺めることのできる
景色を楽しみながら体感できる箱根ならではのコースです。
白浜でヨガ思いっきり深呼吸してヨガをしたあとは、
ワンバーナークッキング体験で美味しいごはんをいただけば森林の癒し効果バツグン!!
【1限目】 beautyウォーキングクリニックからウォーク&ラン
景色をゆっくり楽しみながら歩くのもまた気持ちのいいものですよ。
5月の箱根は新緑の季節。緑いっぱいの道を楽しくウォークランしましょう!

 

「怪我なく楽しく、軽やかな走りを誰にでも届ける」をモットーに

多くのランナーをサポートしている細野先生。

主著「マラソンは上半身が9」「マラソンは三日坊主で大丈夫!」

Amazonで上位ランキングを誇る人気本も出版しています。

【2限目】 浜ヨガ体験in芦ノ湖白浜
空、地平線、森のささやきを肌で感じながら浜ヨガ体験をします。
はこじょヨガインストラクターChiko先生を新しいメンバーでお迎えしてお送りいたしいます!
アーユルヴェーダなどにも精通している勉強熱心な先生です。カラダとココロにとって良い習慣など、
なんでも聞いちゃいましょう~♪
【3限目】 フォレストキッチン
スノーピークのワンバーナーを使って森の中でごはんを作って、楽しみながら美味しく頂きます。
【自然に触れて取り戻す五感食】味噌は世界が認める日本のソウルフードをコンセプトに
​キッチンメニューをお届けします!
【4限目】未病チェックシート講座
自分のカラダと向き合う時間。
未病について、楽しく学びましょう!
************************************************
10:30~ 駅伝ミュージアム広場前 受付開始
各交通機関の時刻表は、各公式サイトよりご確認ください。
『注意事項』
下記注意事項を必ずご確認ください。
※ウォーキング、ランニング、ヨガに適した動きやすい服装、靴でご参加ください。
※自分の健康・安全を確保できない方は、参加をお断りする場合があります。
※各自、着替えやタオル、給水などはご持参ください。
※授業中に被った事故、ケガ、盗難などはすべて自己責任となっております。
※貴重品は自己管理でお願い致します。
※内容や時間は若干変更になる場合がございますので予めご了承ください。
※雨天の場合は元箱根集会所のレクチャールームにてヨガを行います。
◇主催:箱根町
◇企画運営:一般社団法人 はこねのもりコンソーシアムジャパン
◇後援協力:箱根ジオパーク推進協議会/ミズノ株式会社/NOHARA BY MIZUNO
/ハコネマウンテンリッパー/株式会社スノーピーク
※授業内容・時間は予定です。変更の可能性があります
受付終了
申し込み期限:2016年5月21日
4月 10, 2016 / はこじょ旅ウォークラン&浜ヨガwithフォレストキッチン はコメントを受け付けていませんby
事務局:神奈川県足柄下郡箱根町仙石原817
メールでのお問合わせ:info@hakojo.com
電話でのお問合わせ:070-4022-7500
(10:00~18:00 土日祝日除く)
はこねのもり女子大学は、学校教育法上で定められた正規の大学ではありません。
一般社団法人はこねのもりコンソーシアムジャパンが運営する体験学習と交流を目的としたコミュニティです。