MENU

はこじょ旅ウォークランIN原宿~満月に向けて都心の夜空で心の開放~

エリア :
  • 日時: 2016年5月19日 (木)
  • 場所:NOHARA BY MIZUNO
  • 参加費:¥2,000円
  • 定員:20名

「身体を動かしたいな」「きっかけがほしいな」という方にはぴったりの初心者向けの授業です。

ウォーキングとランニングを組み合わせた「ウォークラン」と、都心の夜空に心を開放する瞑想の時間でゆっくりリラックスを促す約1時間半♪
今回のウォークランの場所は、夜の代々木公園。
ランのスペシャルアドバイザー細野先生に、美しい姿勢のつくり方と正しい歩き方、
ランニングフォームをレクチャーしていただきます。気になっていることや疑問に思っていたことも気軽に聞けるアットホームなイベントです。

お昼とはちょっと違う夜の代々木公園の自然の中で、身体と心の両方のデトックスを促しましょう!
ウォークランで身体をリフレッシュしたあとは、自分の心を観る目直す、ちょっとした瞑想の時間をご用意しています。人は意識1割、無意識9割と言われています。ちょうど満月に向けて月が満ちている夜空に向けて、今まで気づかなかった自分自身の内面と出会ってみませんか?

※ロッカールームとシャワールームを完備した「NOHARA BY MIZUNO」にて、受付・お着替えを済ませたあと、ウォークラン開始! 最後にまた戻ってきてから解散です。

※強い雨でなければ、雨天決行です。

雨の場合は、レインコートなどの雨具をお持ちください。簡易的なものでも構いません。
雨の中のウォークランは、晴れている時とはまた違う音や空気、匂いがあります。
都会の自然を感じながら、いつもとは違うウォークランを楽しみましょう!

シャワールームを完備していますので、ご安心ください。

※荒天時には、会場である「NOHARA CAFÉ」にて交流会の予定です。

参加費の中にドリンク1杯が含まれています。
カフェではお食事も可能です。その場合は別途ご注文ください。

また、次回以降の月夜のサロンでご利用可能な「半額チケット」をお渡しします。

【日時】

5月19日(木)19:30~21:00(受付19:00~)

※お着替えは19:30までにお済ませください(ロッカールームをご利用ください)
※雨天決行
※荒天時は、NOHARA CAFÉにて交流会
お食事をされる方は、別途お支払い

【会場】
NOHARA BY MIZUNO

(住所: 東京都渋谷区神宮前6-31-15 マンション31 2F )

東京メトロ千代田線/副都心線「明治神宮前駅」6番出口より徒歩1分
JR東日本山手線「原宿駅」表参道口より徒歩3分

受付場所は、NOHARA BY MIZUNOに入って、右手通路左手にあるソファです。

【定員】15名(女性限定)

【参加費】¥2,000

※ NOHARA BY MIZUNO併設のロッカールーム、シャワールームのご利用

※ 荒天時(交流会)の場合は、ドリンク1杯込

【特典】
はこじょセレクト 箱根の土産プレゼント

【服装・持ち物】
ウォーキング、ランニングに適した服装、靴タオル、水分
※ 雨天時:雨具(撥水性のものや簡易的なレインコート)
※ シャワーをご利用の方は、タオルなど。
レンタルタオルも別途250円でご用意できます。
【注意事項】
① お着替えについて

*お着替えは19:30までにお済ませください
→受付の際、ロッカーの鍵をお渡しします。
(NOHARA BY MIZUNO内に設置されているロッカールームをご利用ください)。

*ロッカールームは22時までご利用可能です。

② 雨天時のご連絡について

*小雨などの雨天時は、通常通りウォークランを行いますが、
荒天が予想される際は、当日のお昼12時にメールにてご連絡をさせていただきます。

*荒天時は、屋外でのウォークランは中止し、
会場内のNOHARA CAFÉにて交流会に変更させていただきます。

参加費の中にワンドリンク代が含まれていますが、お食事は含まれていません。カフェにてお食事をご希望の方は、別途ご注文ください。(お食事のご注文ができるのは、“荒天時”の交流会のみですのでご注意ください)

また、次回以降の月夜のサロンでご利用可能な「半額チケット」をお渡しします。

【講師】


細野史晃

Sun Light RC 代表
ランニングコーチ

「マラソンは上半身が9割」の著者
驚くほど軽く走れる楽RUNメソッドでマラソン完走者を多数輩出。
誰にでも分かりやすく伝えられる指導力が定評の凄腕コーチ。

http://sunlightrc.com/

【お申込み】

「peatix」からお申し込みをお願いします。

※peatixからお申し込みができない方は、
下記メールアドレスに「参加者名・参加人数・お電話番号」をご記入のうえご連絡ください。

info@hakojo.com

▼「はこじょ」とは

「はこねのもり女子大学(はこじょ)」は、一般社団法人はこねのもりコンソーシアムジャパンが運営する、五感をつかった体験学習と交流を目的とした学びコミュニティです。はこねが大好きな女子たちが集い、ともに学び、楽しみながらはこねの新しい魅力を発信しています。

はこじょHP
http://hakojo.com/

受付終了
申し込み期限:2016年5月18日
5月 15, 2016 / はこじょ旅ウォークランIN原宿~満月に向けて都心の夜空で心の開放~ はコメントを受け付けていませんby
事務局:神奈川県足柄下郡箱根町仙石原817
メールでのお問合わせ:info@hakojo.com
電話でのお問合わせ:070-4022-7500
(10:00~18:00 土日祝日除く)
はこねのもり女子大学は、学校教育法上で定められた正規の大学ではありません。
一般社団法人はこねのもりコンソーシアムジャパンが運営する体験学習と交流を目的としたコミュニティです。