MENU

はこじょ 旅フォトクラブ w i t h フォレストキッチン

森林ウォーキングで癒されながらはこねの森を切り撮ろう!
  • 日時: 2016年2月28日 (日)
  • 場所:芦ノ湖キャンプ村
  • 参加費:ビジター4800円/はこじょ学生3800円
  • 定員:25名

<県西地域活性化事業 はこねのもりdeセラピープロジェクト>

箱根町×はこねのもり女子大学 共同企画

 

はこじょ 旅フォトクラブ w i t h フォレストキッチン

 

森林ウォーキングで癒されながらはこねの森を切り撮ろう!

<カメラは、シャッターが切れれば何でもOKです!スマートフォン、タブレットでのご参加も大歓迎です!>

 

【1限目】はこねの森で”聴く、観る、触れる”はこじょ旅フォトクラブ

 

はこねのもりを歩きながら、自然の空気をいっぱい取り込み、野鳥の声に耳をかたむけ

日本最高峰である富士山を外輪山の向こうがわに探しましょう!

 

 

ウォーキングは有酸素運動なので無理なくできる運動の一つです。

未病を治す!はこねの森でセラピープロジェクトの一環としてはこじょでは、定期的なウォーキングを推進しています。

箱根には、沢山ハイキングコースやサイクリングコース、ウォーキングコースがあります!

今回はレイクアリーナから姥子自然探勝路のあたりを歩きながら、写真を撮っていく授業になります。

 

 

箱根写真美術館の遠藤桂先生が写真の撮り方を直々にレクチャーしてくださいます。

是非、先生に写真をうまく撮るコツを教えていただきましょう!

 

プロのフォトグラファーの指導の元、景色や対象物を自分らしく撮ってみましょう

きっと、あとで観る写真は自分でも知らなかった自分が引き出されているかもしれません。

 

富士山の写真を日常的に撮られている遠藤先生ならではのとっておきの場所にお連れします。

途中箱根ロープウェイにも乗ってそこから見える絶景も撮りましょう~♪

 

<以前の遠藤桂先生の授業の模様はこちら>

富士屋ホテルでの旅フォトクラブのレポートはこちらからどうぞ!

強羅公園での旅フォトクラブのレポートはこちらからどうぞ!

 

芦ノ湖キャンプ村では、snow peakのワンバーナーを使用してはこじょの”森めし”を作ります。

まるでキャンプをしているような気持ちになることができると思います。

芦ノ湖キャンプ村は、芦ノ湖の湖畔にあり、海賊船が芦ノ湖を行き来しているのを見ることもできます。

 

 

【2限目】はこねの森で”味わう”はこじょフォレストキッチン

プレジール・ドゥ・ルフ店主の遠藤詠子先生監修のレシピでお届けします

 

2月のメニュー

★温サラダニース風

★プレジール・ドゥ・ルフのブイヤベース&旨みたっぷりのリゾット 

★簡単焼きバナナ

 

プレジール plaisir は、フランス語で楽しみ・喜び、ウフ oeuf は卵。

プレジール・ドゥ・ルフは箱根写真美術館に併設する卵型のかわいらしいカフェです。

卵から鳥が生まれ、時間をかけて育ち、そこから飛び立っていくように、

いろいろなものが生まれ育ち喜びが溢れますようにとの思いで作られたそうです。

(いままでのキッチン風景) 

 

新緑の季節には緑のトンネルになる姥子自然探勝路をハイキングしていきますので

トレッキングシューズか、歩きやすい履きなれた靴で、ご参加されることをおすすめします。

寒い季節ですが、そんな時季だからこそのハイキングを楽しめるようご案内いたします。

皆様のご参加を、スタッフ一同お待ちしております。お楽しみに~

 

〇仙石原にあります「箱根高原ホテル」さまの
自家源泉の立ち寄り湯がはこじょ特別価格にてご利用いただけます!
(タオル付)
【箱根高原ホテルこだわりの自家源泉】
2種の自家源泉を大浴場・野天風呂へそれぞれ使用しております。
カルシウム、ナトリウム、マグネシウムがバランスよく混ざっており、
陽イオン、陰イオン各々の主要3成分が過不足なく入った温泉は、温泉の女神の見事な調合と言われております。
(陽イオンと陰イオンの主要メンバーが全て20%以上に調合された温泉は余り見られません)

 

 

《交通アクセス》

集合場所の芦ノ湖キャンプ村までのアクセスはこちら

各交通機関の時刻表は、各公式サイトよりご確認ください。

·   小田急電鉄

·   小田急箱根高速バス(箱根湯本エアライナー)

·   箱根登山鉄道

·   箱根登山バス

·   JR東日本

·   JR東海

·   沼津登山バス(東海バス)

 

《近隣の、おすすめ宿泊施設のご案内》

芦ノ湖キャンプ村

(芦ノ湖を眼下に森の中のロッジです)

小田急箱根レイクホテル

(リニューアル1周年)

箱根高原ホテル

(箱根では珍しい炭酸の多い温泉)

箱根仙石原プリンスホテル

(新たにリニューアルオープンしました!)

ザ・プリンス箱根芦ノ湖

(九頭龍神社の近くです!)

 

『注意事項』

下記注意事項を必ずご確認ください。

※ハイキングするため動きやすい装いでお越しください。

※靴はスニーカーおよびトレッキングシューズが望ましいです。

(自然探勝のコースは比較的勾配のある道のため、けがの元になりますので、くれぐれもヒールのある靴はご遠慮ください。)

※自分の健康・安全を確保できない方は、参加をお断りする場合があります。

※各自、着替えやタオル、給水などはご持参ください。

※授業中に被った事故、ケガ、盗難などはすべて自己責任となっております。

※貴重品は自己管理でお願い致します。

※内容や時間は若干変更になる場合がございますので予めご了承ください。

受付終了
申し込み期限:2016年2月21日
1月 18, 2016 / はこじょ 旅フォトクラブ w i t h フォレストキッチン はコメントを受け付けていませんby
事務局:神奈川県足柄下郡箱根町仙石原817
メールでのお問合わせ:info@hakojo.com
電話でのお問合わせ:070-4022-7500
(10:00~18:00 土日祝日除く)
はこねのもり女子大学は、学校教育法上で定められた正規の大学ではありません。
一般社団法人はこねのもりコンソーシアムジャパンが運営する体験学習と交流を目的としたコミュニティです。