Hakojo Field Feeling 第3弾 in October
授業
Hakojo Field Feeling 第3弾 in October   わらじで歩く旧街道石畳&森林アロマ
授業の日時
2014年10月26日(日)8:30〜
詳細
2014年10月26日*わらじで歩く旧街道石畳&森林浴アロマ*旅人たちが往来した歴史深い旧街道を森林浴しながらハイクしました。五感を使って"はこねの秋の彩り"を楽しみました!

今回の授業は、8:30に箱根湯本駅に集合し、箱根登山バスで畑宿(はたじゅく)まで

登りました。畑宿(はたじゅく)の箱根旧街道入り口には、一里塚があります。

ここから、箱根旧街道を甘酒茶屋さんまで登っていきます。

一里塚は、東海道を旅する旅人の目印。一里というのは、約4kmです。

カラスザンショウの木。

ふむふむ。なるほど〜。箱根の植物について、安井先生に教わるの図。

マユミの実。安井先生のガイディングは、植物のお名前だけでなく、由来や効能、

箱根旧街道の歴史まで、幅広く、とてもお勉強になりました。春とは違った植物が観察され、

季節の移り変わりを肌で感じました。はこねのもりは、もう秋です!

甘酒茶屋さんでは、名物の甘酒とお餅をいただきながら、一休み。

甘酒茶屋さん十三代目店主・山本聡先生より、甘酒についてのレクチャー、そして、今回の授業の目玉!

"わらじ"が配られました。甘酒茶屋さんから半里ほどの道を、今度はわらじで歩いてみましょう!

ということで、まずお湯につけます。

色が変わりました。足袋靴下をはいて、履き方をレクチャーしていただき、装備完了!

わらじで歩く、箱根旧街道!すべりやすい石畳が全然すべりません!

足つぼマッサージのような感覚で、気持ちよく歩くことができました。

途中、色づいた葉っぱを拾いながら、箱根旧街道を四里とちょっと、歩くことができました。

三島まで行くと"箱根八里"の踏破です!"箱根八里"を歩いてみよう!という授業も、

やってみたいですね!滝廉太郎ゆかりの芦ノ湯温泉に浸かるのもいいかもしれません。

拾った落ち葉を使って、日本アロマ環境協会アロマテラピーインストラクターのはこじょ理事長・木村容子先生より

"はこねのもりのサシェ"づくり。アロマテラピーがちょっと身近になった瞬間。

何よりも、はこねのもりで、今日拾った落ち葉がその中に入ることが嬉しいポイントでした。

次は、はこねのもりの素材から、アロマエキスを抽出したりする授業も企画してみたいです!

ご参加いただきました皆様、どうもありがとうございました!

 

執筆:2014年10月30日(宮本 湘子)