はこじょ旅ウオークラン&浜ヨガwithフォレストキッチン
11月22日、少し曇り空の中、はこじょ旅ウオークラン&浜ヨガwithフォレストキッチンが開催されました!
今回は、箱根駅伝の往路のゴール場所でもあります駅伝ミユージアム前広場よりスタートします♪
連休中でしたので朝早くから沢山の観光客の方でにぎわっている中、
ゴール地点でポーズする細野先生!素敵です(笑)
みなさんが集まったところで、細野先生の指導のもとストレッチ開始です!
不思議ですね、身体を伸ばすと走る気が湧いてきます。
【1限目】のbeautyウォーキング(ランニング)クリニックスタートです
芦ノ湖西岸遊歩道までは、景色を見ながらウオーキングです。
歩き方にもポイントがあるんですよ!
細野先生にしっかりとレクチャーしていただき、落ち葉を踏みしめながら
遊歩道の入口にたどり着くと、芦ノ湖がすぐ横に!
テンションが上がります。
そして、ランニングでは、細野先生に自然と足が前に出る方法も伝授していただいたので、
少しは快適に走れるようになったと思います。
湖畔の絶景スポットでは、みなさん写真を熱心にとっていましたね!
空気も澄んでいて、木々の彩りを眺めながらのウオークランは気持ちがよかったです。
白浜までたどりつけるだろうか?との不安は見事に解消されていました(笑)
これも細野マジック!?でしょうか?
【2限目】は、浜ヨガ体験in芦ノ湖白浜です。
前回の授業よりも、水かさが増していて砂浜の部分が侵食されていましたが、
景色は相変わらず素晴らしく、皆さんも歓声をあげていました。
はこじょおなじみの龍崎先生による授業が始まったとたん、白浜に太陽が!
青空も見えているではありませんか!思わず「晴れてきた!うわぁ~!」なんて
つぶやいていたのは私です(笑)
参加者のみなさんも、「これが龍崎先生のパワーだね」と口々におっしゃっていました。
みんなで空に向かって手を伸ばしたり、手を取り合ってバランスをとりながらのヨガは
どれも湖畔ならではの解放感を感じられるものでした。
湖面ギリギリに立ち、目を閉じながら瞑想した時間は
まさに芦ノ湖のパワーを吸収できたのではないでしょうか。
ゆっくりと目を閉じ、水の音に合わせて呼吸する・・・贅沢なひとときでした!
湖畔が去年よりも狭くて、迫ってくる感じを味わいあえてきわで瞑想をしてヨガを終えました。
龍崎先生。いつもこころが浄化されるヨガを体感させていただきありがとうございました。
【3限目】 ウオーキングクリニック(森のふれあい館まで)です。
白浜から、やすらぎの森の中をゆっくりと散策もかねてウオーキングしていただきました。
紅葉が見ごろでしたので、皆さん、さまざまなアングルで写真を撮っていましたね。
天然のマイナスイオンをたっぷりと吸収できたのではないでしょうか。
4限目はワンバーナークッキング体験です。
今回は、強羅にあります「伊勢力さん」の秋鮭のパエリア、「相原精肉店」さんの
ソーセージと秋野菜のゴロゴロポトフ、はこじょオリジナル簡単りんごパイを作りました。
最初に調理台に集まっていただき、バーナーの着火のやり方、
パエリアの調理の行程を見ていただきました。
みなさん具体的にイメージができたようで、スムーズに作業に入られました。
パエリアは、大好評でしたね!
秋鮭は、切り身にしていただいたものをみなさんに入れていただいたのですが、身が厚く
「美味しそう」「こんなに大きいのいいの?」など、嬉しいお言葉をいただきました。
早く食べたいと思っていたのは私だけではないはず(笑)
きれいな黄色に完成し、鮭とトマトとパプリカの色がとてもきれいでした。食欲をそそる色合いでした。
主宰の鈴木さんのセンスが光りますね!さすが食育インストラクターです!
ポトフは、ソーセージがとっても美味しくて自分でも購入して作ってみたいと思うほどでしたし、
しょうがとマスタードが身体をポカポカにしてくれましたし、野菜も噛みごたえがありました。
はこじょオリジナルのリンゴパイは、今回スタッフ手作りのジャムを提供させていただきましたが、
より自然の甘さを感じていただけたのではないでしょうか?
包み方もアイデア満載でしたね!オリジナリティ溢れる作品が出来上がっていたことと思います。
これ餃子じゃないよ。りんごパイだよ(笑)
お食事がひと段落したころ、昭和女子大学の薬袋ゼミ生による未病についてのお話しと
ミズノさんの製品が当たる抽選会が始まりました!
未病チェックシートを使い、自分の体の状態に向き合っていただきました。
はこねのもりに身をおくだけでも、癒しの効果はあるそうです。
森林の力ってすごいですね!
お待ちかねの抽選会では、ミズノ株式会社さまよりご協賛いただいた
商品に盛り上がりましたね。当たらないと分かっていても、
もしかしたら?なんて思ってしまったり(笑)
そんな他愛もない時間も楽しかったです。
和やかな雰囲気の中、記念撮影で終了です。
今回で2回目となりました、「はこねのもりde Therapy Project」ですが、
前回を教訓により皆様に楽しんでいただけるよう、スタッフ一同熟慮して参りました。
いつもは年代も近しい方の集まりが多かったのですが、今回は下は6歳から上は73歳のご夫婦と、
幅の広い年代の参加者様と楽しく森林の癒しを体感しました。
神奈川県の県西活性化プロジェクトの一環で、未病の改善に箱根町様と共同企画で取り組む趣旨の中で
年代もより幅広くアピールしていきたいと思いましたし、
森の中で癒される要素の中に子供のはしゃぐ姿を目にするのもなんだかとてもほっこりしました。
参加された皆様の、「また参加します」「楽しかった」「はこじょの授業が楽しみ」との
お言葉をいただけましたことで、この取り組みが皆様のもとへ届いているのだと実感させていただきました。
次回も、はこねのもりで癒されるお手伝いができますことを楽しみにしております。
また、はこねの森でお会いしましょう。ありがとうございました。
スタッフ一同